サラリーマンでも個人事業主でも節税することができる貴重な存在として人気の『ふるさと納税』
でも、ふるさと納税って商品多すぎてどれ選べばいいのかわからない!そんな人も多いと思います。
ということで今回は、
リベ大でおなじみの両学長がおすすめするふるさと納税返礼品を文字ベースでまとめておきたいと思います。
一般的なお肉や魚、フルーツをオススメしていなくてビックリ!
両学長のおすすめを知りたい人は続きをどうぞ!
両学長がおすすめする意外なふるさと納税返礼品とは?
ふるさと納税の返礼品って、
商品数が多すぎて本当に迷うというか訳わからないですよね。。。
お礼の品掲載数No.1を謳っている『ふるさとチョイス』では、
なんと掲載している商品数が35万点を超えるのだとか!!!
そんな中、
お金の学びができるYoutuber両学長は、
どのような返礼品をおすすめしているか?というと・・・
意外や意外!!
なんと、
お肉や魚、フルーツなどの高級食材ではなく、
『日用品』を受け取ることをおすすめされています!
特にピックアップされていたのは、
- トイレットペーパー
- タオル
- おむつ
ですね。
トイレットペーパーやタオルは複数の市町村でふるさと納税の取り扱いがありますし、
オムツは必要な人と子どもがおらず不要な人に分かれると思いますが、
まだオムツが外れていない子どもがいる人にとって非常に有益なのではないでしょうか?
とにかく、
両学長が言いたいことは、
ふるさと納税で高級食材を手に入れるよりも
通常の支出に成りうる日用品の支出を抑える方に注力し、
浮いたお金で投資をしていこうぜ!というスタンスだと思います。
ふるさと納税で逆にポイントを貯める両学長戦略!
ふるさと納税は、
通常、『ふるさと納税で利用した金額-2000円』を
所得税や住民税から控除できる仕組みです。
つまり、
10万円控除できる人が控除枠一杯の10万円分ふるさと納税を利用した場合、
自己負担2000円で10万円分の返礼品を受け取れるということになります。
ただ、
両学長はココで終わりません。
なんと、
ふるさと納税利用して
逆にポイントを稼ごう!という提案をされています。
具体的には、、、
楽天ふるさと納税を利用することで、
楽天のSPU(スーパーポイントアッププログラム)を活用しよう!というものです。
すると、
このような感じで、
10000円分のふるさと納税を利用することで、
10000円の支払い(後々税金の支払いが控除されるのでプラマイゼロ)になりますが、
利用金額とSPUのステージによって楽天ポイントを受け取ることができるのです。
上の一例でいうと10000円の支払いで楽天ポイント500ポイント受け取れることになっています。
SPUでよりランクを高めていくと、
10000円のふるさと納税でももっと多くの楽天ポイントを受け取ることが可能です。
【ふるさと納税】915-006 JA信州うえだ「特産 シャインマスカット」大房 2房◆
両学長がふるさと納税について解説されている動画は↓コチラ↓です。
興味とお時間がある方は動画をどうぞ!
楽天経済圏という考え方を生活に取り入れよう!
さて最後に、
両学長がふるさと納税の延長で紹介されていたのが、
上でも紹介した楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)なのですが、
更に、、、
『楽天経済圏』のすすめについてお話されておりました。
楽天経済圏に関しては、
別途動画を出されているので
私の方でも別の記事で紹介したいと思いますが、
簡単に言えば、あらゆるサービスを楽天に一本化させることで
ポイントの還元率を高め、ポイントで家計の支出をまかなえるようにしていこう!ということです。
楽天では、
楽天モバイルや楽天でんきなど
生活関わるあらゆるサービスを展開しています。
それらを色々と楽天に統一することで、
今まで楽天市場で買い物しても100円で1ポイントしかポイント還元されないところが、
100円で10ポイント!15ポイントの還元!などということも可能になるわけです。
私自身も、
楽天経済圏にしようかな?と思いながら、
まだ整備できていないのですが、再度両学長の動画を視聴して、
楽天経済圏の整備をすすめていきたいと思います。
まだ楽天カードも持っていない人はお早めにどうぞ↓